
自分の力を高めていける環境がここにはある
名前
浦元 直樹
所属部署
IBリーダーズ
職種
個別指導塾の教室長
教室長は、生徒の学習状況や性格を把握し、最適な学習プランを提案します。進路相談や学習アドバイスを通じて、生徒の目標達成を総合的にサポートします。
・個別指導の授業担当・カウンセリング
・学習計画の作成・進捗管理、テスト結果の分析
・中学受験・高校受験・大学受験の進路相談
日々のご家庭からの電話・LINEのお問い合わせ対応・定期報告
年間3回の保護者面談を通じて、普段の教室での子どもたちの様子の報告をします。
保護者の不安や疑問に丁寧に対応し、信頼関係を築きます。
子どもたちが学習する環境の整備をします。
・開閉校作業、教室の安全衛生・設備維持
・教材・備品の在庫管理と発注
・レイアウト・掲示物の改善で学習環境を最適化
講師とのコミュニケーションを密にし、教室全体の授業の質を高めます。
・講師採用(面接・模擬授業評価)
・シフト作成と授業配置、勤怠管理
・教務研修・授業品質チェック、フィードバック
教室の売上・利益計画を実現するための企画・実行・振り返りを繰り返します。
・月次売上・利益計画に対する進捗管理
・新規生徒募集(チラシ配布や体験会・イベント企画)
・退塾防止策、キャンペーンや紹介制度の推進
私たちの教室は、学習塾と英会話が同じフロアに併設されており、幼児から大人まで幅広い年齢層の方々に通っていただいています。
この一体型の環境により、長期間にわたって生徒や保護者との信頼関係を築くことが可能です。
また、学習塾と英会話の両方の視点から、生徒一人ひとりに最適な学習プランを提案できるため、保護者の皆様からも心から喜んでいただいております。
13:00
教室に出勤。
教室の掃除や環境整備をまずは行います。
13:30
メールや電話などの確認。
ご家庭からのスケジュールの変更などの調整対応をします。
14:00
事務作業を行います。
教室数字の整理や、費用請求の用意など、教室運営に必要な業務を行います。
16:00
子どもたちが学校から塾に少しずつ来る時間。生徒指導をしながら、講師に情報の共有、電話対応などをしながら教室を運営していきます。
スキルや経験の積み重ねとともに、キャリアアップ!一人ひとりの個性や人生設計に合わせた多様なキャリアプランがあります。
01
教室長としての基礎知識とマインドセットを習得します
・会社理念と教育方針の理解: 企業のビジョンやミッション、教育方針を深く理解し、教室運営に反映さます
・業務全体の把握: 教室長の役割、責任範囲、日常業務の流れを学びます
・基本的なマネジメントスキル: 時間管理、優先順位の設定、問題解決の基本手法を習得します
02
実際の業務を通じて、教室運営の実践力を養います
・先輩教室長との同行: 実際の教室運営を見学し、具体的な業務内容や対応方法を学びます
・生徒・保護者対応の実践: 面談や問い合わせ対応を通じて、コミュニケーションスキルを向上させます
・講師マネジメント: 講師の採用、育成、シフト管理など、管理方法を習得します
03
教室長としてのスキルを継続的に向上させます
・定期的な研修会: 最新の教育トレンドや効果的な指導法について学びます
・問題解決ワークショップ: 実際の課題を持ち寄り、解決策を共有することで、実務対応力を強化する
・評価とフィードバック: 定期的な評価を通じて、自身の成長を確認し、改善点を明確にする